プレゼンの資料を作成するのに役立つのがパワーポイント。資料内に矢印を作成すると、見やすいプレゼンの資料を作成することができます。
PowerPoint2010を使って矢印を作成する方法を解説します。
この記事では「Microsoft Office PowerPoint 2010」を使用しています。
メニューバーの『挿入』タブをクリックします。
『図形』アイコンをクリックします。
すると上の図形一覧が表示されます。
書きたい図形をクリックして選択します。ここでは例として直線矢印をクリックして選択します。
すると上のアイコンが表示されます。
1.始点をクリックします。
2.矢印を書きたい位置までドラッグします。
3.終点で指を離します。
矢印が描けました。
矢印上で右クリックします。すると下のメニューが表示されます。
『図の書式設定』をクリックします。すると下の図の『図の書式設定』ダイアログボックスが表示されます。
『線の色』をクリックします。
『線(単色)』のラジオボタンをクリックし、『色』を選択する。ここではオレンジを選択します。
1.『色』のバケツアイコンの矢印をクリックする。
2.カラーパレットから好みの色を選択する
『線なし』『線(グラデーション)』を選択することもできます。
『閉じる』ボタンをクリックして、『図の書式設定』ダイアログボックスを閉じます。
図形上でクリックするとハンドルがつきます。
ハンドルをドラッグして、線の角度を変えることができます。
上で行った『線の色の変更』や『線の角度』を変える以外にできる図形の編集は、上の図の赤い四角で囲ってあります。
さまざまな矢印と描くことでプレゼン資料にもメリハリがつきます。ぜひ活用しましょう。
(キャプチャ by 著者)
↧